観音寺市三豊市おすすめスポット
土田 祐司

担当者/著者情報: 土田 祐司

役職: 代表取締役
はじめまして代表の土田です。香川県観音寺市出身A型です。犬好き。 幼少期からトラックの絵を書くのが好きで、自転車を洗車し通学するそんな中学生時代を過ごしました。 高校生になり車のカタログをもらい、眺めている少年でした。 免許取得した際には、欲しい車を買うぞ!と意気込んでました。
【資格/経歴】
コーティング施工歴 20年 コーティング技能研磨士 2級 ガラス用フィルム施工 自動車フィルム 一級技能士所持 中古自動車査定士 社団法人日本コーティング協会所属 日本自動車用フィルム施工協会 JCAA所属

スタッフ紹介はこちら>

日頃よりカーケアグランツをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

最近では、瀬戸大橋を渡って他県よりお越しいただくお客様も増えており、遠方・近隣からのご来店に心より感謝申し上げます。
数ある施工店の中から私たちをお選びいただけることは、何よりの励みであり、品質と誠実さでお応えしたいという思いを、改めて強くしております。

大切なお車をお預けいただくお時間も、お客様にとって特別なひとときとなりますよう、観音寺市・三豊市のおすすめスポットや地元の名店などもご案内しております。
お帰りの際には「また来たい」と感じていただけるような、そんなカーケアの体験をお届けできれば幸いです。

■ 観音寺市・三豊市の観光スポット

銭形砂絵(観音寺市)
見るだけでお金に不自由しないと言われる縁起の良いスポット

琴弾公園(観音寺市)
銭形砂絵が一望できる展望台があり、散策にもおすすめ

父母ヶ浜(ちちぶがはま)/三豊市
“日本のウユニ塩湖”と呼ばれる絶景。干潮と夕暮れがベストタイミング

荘内半島・紫雲出山(しうでやま)/三豊市
桜と瀬戸内海の絶景で知られるフォトスポット

粟島/三豊市
日本で初めての看護学校があった「癒しの島」。船で渡る非日常体験も魅力

■ パワースポット・神社仏閣

琴弾八幡宮(観音寺市)
銭形砂絵と並ぶ縁起スポット。勝負運・金運のご利益あり

生木地蔵尊(いききじぞうそん)通称:生木神社(いきき神社)
巨大なクスノキの幹に直接彫られた地蔵尊。カーケアグランツから徒歩3分

神恵院・観音寺(観音寺市)
四国八十八ヶ所霊場の68番・69番札所。静かに心を整えられる場所

高屋神社(三豊市)
「天空の鳥居」としてSNSでも人気。絶景と開運パワーを感じる場所

■ おすすめうどん店(観音寺市・三豊市・宇多津町)

ふくやうどん(観音寺市)
 メニューが豊富、ラーメンやそばも人気店

柳川うどん(観音寺市)
あっさりした出汁と柔らかめの麺で、年配の方にも人気

山岡うどん(観音寺市)
もちもちの超極太麺、週末は常に混んでいる人気店

つるやうどん(観音寺市)
連休は行列になるため、平日がおすすめ。肉うどんが人気

たも屋 観音寺店
清潔感ある店内で、定番の讃岐うどんが気軽に楽しめる

おか泉(宇多津町)
ちょっと足を伸ばしてでも行きたい有名店。天ぷらうどんが絶品

■観音寺市のお土産 他県にもファンが多い「銘菓 観音寺」

🍰 銘菓「観音寺」の特徴

  • 構成特製の黄味餡を、しっとりとした洋風のスポンジ生地で包んだお菓子で、和菓子と洋菓子の良さを併せ持っています。

  • 焼き印表面には、観音寺市の象徴である「寛永通宝」の銭形砂絵に由来する焼き印が押されており、丸は「円滑」、角は「質実剛健」を象徴しています。

  • 食感と風味口に含むとほろりと解ける優しい風味で、香ばしさも楽しめます。

🏠 白栄堂について

白栄堂は、観音寺市内に以下の3店舗を展開しています

  • 柳町本店観音寺市観音寺町甲1125-7 本店はカフェも併設しています。古風な雰囲気で落ち着けるひととき

  • 吉岡店観音寺市吉岡町

  • 栄町店観音寺市栄町

定休日は木曜日(祝日の場合は営業)です

「銘菓 観音寺」は、地元の人々から「観饅(かんまん)」の愛称で親しまれ、お盆や正月の帰省時のお土産としても人気です。その優しい甘さとしっとりとした食感は、世代を超えて愛されています。

 

 

あわせて読みたい『関連記事』

香川県・高松市でガラスコーティングを施工するなら

新車コーティングサービス

———————————————————————-
カーコーティング専門店カーケアグランツ
香川県観音寺市大野原町中姫1121-2
電話番号 :0875-54-5760

———————————————————————-